川崎大師 初詣 時間は?
川崎大師、日本有数の初詣スポットです。
出店も賑やかですしね( ̄∇+ ̄)v
(なんでも、元旦にはジャニーズも来るとか)
参拝ができる時間は
何時から何時までなのでしょう?
初詣の期間は?
境内終日開放されますから、
少しでも混雑を避けたいなら?
元日は避けて、
2日か3日の早朝がいいでしょう。
(特に午前4時から7時まで)
昼間の時間帯はどうしても混雑しますからね。
朝も8時を過ぎてくると参拝者の数は
増えてくるので、その前に参拝を
済ませてしまうというのが理想です。
ちなみに、大本堂の参拝可能な時間は?
1月1日の元日⇒午後8時30分まで
1月2日,3日⇒ 午後7時30分まで
1月4日以降⇒ 午後6時30分
となっていますのでご注意を(・ω・)/
川崎大師って、普段は駐車場に
車をとめられますが、
三が日は規制がかかってとめられません。
基本的にはパーク&ライドをお勧めします。
なんせ、人出が半端ないですから( ̄ー ̄;
でも、どうしても車で行きたいんや!
(なぜ関西弁w)
という奇特な人もいるでしょう。
↑スマホで簡単に駐車場を
検索できますよ(`・ω・´)キリッ
スポンサードリンク